top of page
検索

赤筋と遅筋と姿勢

  • 執筆者の写真: higashioomiya-hongou
    higashioomiya-hongou
  • 2022年3月10日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは

東大宮ほんごう整骨院の鈴木です

今日は筋肉のお話です。

筋肉は赤筋と白筋という2つに

分けることが出来ます。

赤筋は瞬発力を司る筋肉。

白筋は持続力を司る筋肉です。

このことから

赤筋は遅筋、白筋は速筋と呼ばれたり

します。




どちらの筋肉ももちろん体にはなくては

ならない筋肉なのですが、

『姿勢』という観点から見ると

どちらの筋肉が活躍するかと言いますと

ズバリ

『赤筋(遅筋)』です。

赤筋は背骨に近い部分の筋肉や

体や関節を支える筋肉の中に多く含まれて

いるのです。

つまり赤筋は『体を支える筋肉』

白筋は『体を動かす筋肉』

ということです。

私も患者さんにいつも言ってるように

体の不調の多くは姿勢の問題が大きく

関与します。

つまり姿勢が安定すればするほど

体は楽になっていくということです。

ということは姿勢を安定させる筋肉を

うまく鍛えていくことが大事ということ

ですね(^^♪

ではこの赤筋はどんな運動で鍛えられるのか??

赤筋はいわゆる

有酸素運動にて効果的に鍛えられます。

低度ないしは中度の比較的小さな負荷を

ゆっくりと継続して与えることで、

速筋ではなく遅筋だけを効果的に

鍛えることができます。

ランニングのほか、

スイミングやウォーキング、

サイクリングも遅筋を鍛える方法として

おすすめです(^^)/

姿勢に効かせたいなら

持続的な運動で赤筋を鍛えるです!!



 
 
 

Yorumlar


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 20203 by THE GYM. Proudly created with Wix.com

東大宮ほんごう整骨院 ロゴ
東大宮ほんごう整骨院 自律神経
ツクツクrogo.jpg

OPENING HOURS

 

★完全予約制★

≪月・火・水・木・金≫

午前9:00~12:30

午後3:00~8:00

≪土≫

午前9:00~2:00まで

 

休診日:日・祝日

 

 

 

 

 

 

 

ADDRESS

 

住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目25-3

JR宇都宮線東大宮駅東口より徒歩3分

駐車場完備

Tel:048-681-7300

Fax:048-681-7400

​※月に2~3日程度研修・セミナーにより院を休診する場合がありますので、お電話が通じない際は、日を改めておかけ直し下さい。

FIND​ US

東大宮ほんごう整骨院地図 
東大宮ほんごう整骨院 院内
東大宮ほんごう整骨院院長
東大宮ほんごう整骨院院内風景
東大宮ほんごう整骨院 スタッフ写真
bottom of page