top of page
検索

睡眠ホルモン~メラトニン~

  • 執筆者の写真: higashioomiya-hongou
    higashioomiya-hongou
  • 2019年12月26日
  • 読了時間: 1分

朝日とメラトニン 夜眠くなるのは メラトニンというホルモンの働きです🍀 メラトニンは良い睡眠に不可欠で、夜になると 徐々に分泌が増えます。 メラトニンは暗い環境でより多く分泌され、 脳深部の松果体という部位から分泌されますが、 目から入った光は、松果体に作用して、 メラトニン分泌を減らしてしまいます。 したがって、夜に明るい光を浴びることや、 明るい場所で眠ることは、メラトニン分泌を減らし、 良い睡眠を妨害します。 眠る3時間くらい前から室内を少し暗くして おきまきょう! また、 メラトニンは、 朝日を浴びた約15時間後に分泌が増加してきます🍀 朝日を浴びることで、体内時計がリセットされます 体内時計がリセットされると、 睡眠ホルモンである「メラトニン」の分泌が ストップします。 同時に、約15時間後に再び睡眠ホルモンの 分泌が行われるよう「睡眠予約スイッチ」が 押されるのです。 つまり、 いい眠りの習慣は

寝る前ではなく、 その日の朝、起きたときの 習慣によって 決まってくるのです‼️‼️

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 20203 by THE GYM. Proudly created with Wix.com

東大宮ほんごう整骨院 ロゴ
東大宮ほんごう整骨院 自律神経
ツクツクrogo.jpg

OPENING HOURS

 

★完全予約制★

≪月・火・水・木・金≫

午前9:00~12:30

午後3:00~8:00

≪土≫

午前9:00~2:00まで

 

休診日:日・祝日

 

 

 

 

 

 

 

ADDRESS

 

住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目25-3

JR宇都宮線東大宮駅東口より徒歩3分

駐車場完備

Tel:048-681-7300

Fax:048-681-7400

​※月に2~3日程度研修・セミナーにより院を休診する場合がありますので、お電話が通じない際は、日を改めておかけ直し下さい。

FIND​ US

東大宮ほんごう整骨院地図 
東大宮ほんごう整骨院 院内
東大宮ほんごう整骨院院長
東大宮ほんごう整骨院院内風景
東大宮ほんごう整骨院 スタッフ写真
bottom of page