top of page
検索

何で足がつる???

  • 執筆者の写真: higashioomiya-hongou
    higashioomiya-hongou
  • 2022年3月23日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは

東大宮ほんごう整骨院の鈴木です!

今日は最近よく耳にする

「足がつる」についてです!

実は足がつるメカニズムは

まだ完全には解明されていないのです

いくつか説はあります!

「筋肉疲労」

「筋肉の柔軟性不足」

「水分不足」

「ミネラルのバランスの崩れ」

「交感神経と副交感神経のスイッチの不具合」

「腰部での神経圧迫による神経症状」

「薬による副作用」

などが考えられます!


この中でも特に有力な説としては

体の中のミネラルバランスの崩れ

が考えられます。

ミネラルは、筋肉の収縮や神経の伝達に

関与するとても重要な栄養素で、

筋肉の細胞に働きかける役割は

ミネラルの中でも

ナトリウムとカリウムが担っています。

筋肉の正常な収縮活動のためには、

ナトリウムとカリウムのバランスが大切です。


ミネラルは体内で作ることができないため、

食事で摂取する必要があります。

日本人の通常の食生活で、

ナトリウム不足になるのは

考えにくいものの、カリウム不足は

ありえます。

カリウムは野菜や果物に

多く含まれているので、

1日350gという野菜の摂取目標量を

クリアできていない場合は、

意識的に取り入れましょう。


カリウムを多く含む食べ物としては

「ほうれん草、ブロッコリー、小松菜、アボガド

バナナ、キウイフルーツ、ドライフルーツ

昆布、わかめなどがあります😊


ひとつ注意として

カリウムは水に溶ける性質があるので

食材を水にさらしたりすると摂取する量が

減ってしまいます。

茹でてその汁を捨てるといった調理はぜすに

レンジで蒸すなどして効率的に摂取して

みてあげて下さい^_^







 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 20203 by THE GYM. Proudly created with Wix.com

東大宮ほんごう整骨院 ロゴ
東大宮ほんごう整骨院 自律神経
ツクツクrogo.jpg

OPENING HOURS

 

★完全予約制★

≪月・火・水・木・金≫

午前9:00~12:30

午後3:00~8:00

≪土≫

午前9:00~2:00まで

 

休診日:日・祝日

 

 

 

 

 

 

 

ADDRESS

 

住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目25-3

JR宇都宮線東大宮駅東口より徒歩3分

駐車場完備

Tel:048-681-7300

Fax:048-681-7400

​※月に2~3日程度研修・セミナーにより院を休診する場合がありますので、お電話が通じない際は、日を改めておかけ直し下さい。

FIND​ US

東大宮ほんごう整骨院地図 
東大宮ほんごう整骨院 院内
東大宮ほんごう整骨院院長
東大宮ほんごう整骨院院内風景
東大宮ほんごう整骨院 スタッフ写真
bottom of page