交通事故治療 むち打ち
- higashioomiya-hongou
- 2017年10月12日
- 読了時間: 2分

当院では、交通事故治療において、後遺症を残さない、
本当の意味での完治を目指した治療を心がけております お車での事故、自転車での事故、その衝撃が体に 与える影響は如何ほどのものと思いますか???
交通事故で特に損傷しやすい部分、それは背骨の中で最も脳に近く、
人体への影響も大きい頸椎(首)です。この部分に事故の衝撃が加わり、
頸椎のズレ、筋肉、靭帯の損傷などを引き起こします。頚椎の異常は 体全体に大きく関与していき、腰痛、膝痛などにも大きく影響
していきます。また頸椎は自律神経系とも関係が深く、頸椎に
異常がある状態で、日常を過ごしていくうちに、
自律神経失調などの病態にも発展していくことが多いのです。 事故により受けた頸椎の損傷、特に頸椎のズレ、関節のロッキングには 適切な治療を行い、治す時にしっかり完治させなければいけません。
よく「昔の事故の影響で今でも、 ちょっと無理をすると首が痛くなるわ」
なんてこと聞いたことありませんか???
これは治療を受けられた院で、適切な治療を受けられなかった方々だと 思います。表面的な損傷部分の治療しか受けず、その場は一旦痛みが軽減 したため治療は終了となったのでしょう。 しかし、頸椎のズレ、関節のロッキングは、 少しずつ、体をむしばんでいき、最初は頸椎1カ所の問題だったものが、
10年、20年と月日が経つにつれ頚椎全体の問題へと進行してしまう
のです。交通事故での治療を受けられる際は、
慎重にご自分が受けられる治療を選んでください。
それほど事故によるケガ、特に頸椎の損傷はあなたの人生に大きく影響
を及ぼしかねないものなのです。
当院ではバイタルリアクトセラピーという治療を用いて、安全に頸椎の
異常を取り除いていきます。
またレントゲンも参考にして、より正確に、問題となっている部分を
判断して上で治療を開始します。
後遺症を残さないためにも、交通事故での治療では、
自分が受けられる治療をよく考えお選びください