

学校講演 子供の姿勢について
先日は市内の小学校にて
講演をさせて頂きました。
題は「子供の将来の為に
〜正しい姿勢について」です。
わたしの考えでは子供のうち
から正しい姿勢、正しい
生活習慣を身に付けさせて
あげることが本当に大事な事だ
と思っています。


側弯症改善例
みなさんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院院長の鈴木です。 今回は患者さんの嬉しい報告をひとつ。 側弯症の治療で当院を訪れている 患者さんです。 現在10歳の女の子です。 当院へは2年前から治療に来ていて 基本は月1度ペース、現在は 2〜3ヶ月に1度治療を受けています。...

ヤマサキテーブル230-Y
みなさんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院院長の鈴木です。 先日当院に待ちに待ちに待った新たな 治療テーブルが導入されました。 その名も 『ゼニスヤマサキテーブル230-Y』です。 当院で行う治療、バイタルリアクトセラピーの 協会理事長である山﨑雅文先生のアイデアが...


大阪特別セミナー
先日は大阪でバイタルリアクトリアクトセラピーの 特別セミナーでした。普段の定期的な年間セミナー とは一味違う、実技に特化したセミナーでした。 オクシパットロールを使っての エクステンションロックに対する新たな技術を始め、 ...

マッサージで体が壊れる
みなさんこんばんは東大宮ほんごう整骨院院長の鈴木です。 先日は膝の痛い患者様がいらっしゃいました。 70代の女性ですが、2ヶ月ほど前から 歩行時、動作時の膝の痛みが出てきたそうです。 この患者様は以前からずっと体のメンテナンス ...


起立性調節障害ODと歩くということ
みなさんごんばんは 東大宮ほんごう整骨院院長の鈴木です。 今回も少し起立性調節障害(OD)に ついてのお話です。 起立性調節障害のお子さんの多くは 日中の運動量が極端に減ってしまいます。 ここで、親御さん達には是非理解して 頂きたいのは、 必ず日中の活動量を増やしてあげて...


バイタルリアクトセラピー東京セミナー
Rich Text Area.みなさんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院院長の鈴木です。 今週の日曜日から バイタルリアクトセラピー東京セミナー が始まります。 バイタルリアクトセラピー協会では 本セミナーという位置付けで 毎月大阪でのセミナーがあります。...

急性腰痛(ぎっくり腰)
東大宮ほんごう整骨院院長の鈴木です。 最近は新規の患者様からのお問合せが 増えております。当院は初診に1時間程お時間を頂き、 詳しく症状お聞きし、十分な検査を行います。 1時間程お時間を頂くため、完全予約制にて対応しております。...


高知研修
Rich Text Area. 東大宮ほんごう整骨院院長の鈴木です! 5月5日(木)~8日(日)までは 院は休診となります。 私の高知県研修のためです。 バイタルリアクトリアクトセラピーの 理事長である山崎雅文先生の治療院が 高知県にあり、その治療院で3日間...


椎間板ヘルニア
みなさんこんにちは東大宮ほんごう整骨院の鈴木です。 医療関係者の間ではすでに常識的に思われていることも、 一般の患者さんにはまだまだ浸透していないなぁと痛感することが あります、、 そのひとつにヘルニアになったら手術しなきゃいけないんでしょ?? ...