

寝る姿勢
横向き寝 皆さん夜の寝方はどんな寝方を してますか?? ズバリ理想的な寝方は 上向き寝です!! 上向き寝が1番体に歪みが 起こりにくいと思って下さい。 横向き寝やうつ伏せで寝る形は どうしても体が捻られている のは 何となく皆さんも理解出来る かと思います。...

何で足がつる???
皆さんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院の鈴木です! 今日は最近よく耳にする 「足がつる」についてです! 実は足がつるメカニズムは まだ完全には解明されていないのです いくつか説はあります! 「筋肉疲労」 「筋肉の柔軟性不足」 「水分不足」 「ミネラルのバランスの崩れ」...


赤筋と遅筋と姿勢
皆さんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院の鈴木です 今日は筋肉のお話です。 筋肉は赤筋と白筋という2つに 分けることが出来ます。 赤筋は瞬発力を司る筋肉。 白筋は持続力を司る筋肉です。 このことから 赤筋は遅筋、白筋は速筋と呼ばれたり します。...

薬が効かない体
皆さんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院の鈴木です。 今回は薬についての私の考え方です。 よく患者さんから薬なんて何を飲んでも 全然効かないから飲んでも意味がないんです😫 そんな風に言われます。 でもそもそも薬には必ず作用があります❗️ 痛み止めは痛みを和らげる。...


体の姿勢(構造)
みなさんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院の鈴木です。 当院では『姿勢』をとても 重要視します。 姿勢の事を 『体の構造』なんて言い方も します。 何故この姿勢(構造)が大事なのかを 患者様に理解して頂くために、 これを家に例えて説明したりします。...

むくみと水分摂取
皆さんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院の鈴木です 寒い日々が続くこんなときは 《足のむくみ》が気になる方 が多いと思います。 むくみに関して皆さん間違いやすいポイントのひとつが 【水分は出来るだけ我慢をした方がむくみには良いと思っている!】...

体温と温活
皆さんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院鈴木です! 最近は寒い日が続きますね😢 こんなときは知らないうちに 自分の免疫力が下がってしまいがちです。 免疫力をにおいて1番重要なのは 体温です! 特にこのような時期は皆さん 温活に取り組んでみましょう^_^...

椎間板ヘルニア
「椎間板ヘルニア」 当院に来院されている患者さんの中でも 特に多いのが椎間板ヘルニアで お困りの 方々です! このヘルニアですが、 実は ヘルニアがあっても症状が 出ない場合もとても多いのです💦💦 椎間板ヘルニアは腰痛の原因の 3%程度 と言われています。...

慢性腰痛の原因
皆さんこんにちは😊 知ってますか❗️❓ 慢性腰痛の85%は はっきりとした原因が わからない とされているのです❗️❗️❗️ 皆さんがよく聞くヘルニアですが、 実際ヘルニアが原因で痛みを出している ケースはわすが4%とされているのです😱 ビックリな話です!!...


食べるって疲れる?!
いつも体がダルい、疲れやすい こんな症状の人は食べ物に目を向ける必要が あるかもしれません❗️ 人が1日3食しっかり食事した時に、その消化吸収に 必要なエネルギーはどのくらいだと思います⁉︎⁉︎⁉︎ 何と 「フルマラソン1回分」 ...